Skip to content
安中市にある居宅介護施設・吉ヶ谷(よしがたに)(株式会社吉ヶ谷)は、2022年9月13日に起こった認知症の利用者さんへの介護事故(処置を嫌がり暴れ、取り押さえたときに腕と顔に出血)をきっかけに9月19日にAさんに解雇通 […]
太田市のA社と群馬合同労組の団体交渉が開かれ、A社で働いていた日系外国人のB組合員の問題で要求受入れで、勝利的に和解解決が成立した。 かつてやはり日系外国人のB組合員の妻のCさんが、妊娠したので、産休と育休の申請をし […]
群馬合同労組と群馬バス株式会社との第11回団体交渉が2022年12月16日、本社研修センターにて開催された。組合は、団体交渉の期限を賞与支給前の11月30日までとしたが、会社はこれを引きのばし、賞与支給後のこの日に団交 […]
群馬県内のA社で、社員が丸ごと群馬合同労組に加入して賞与と残業代を請求して立ち上がり、第1回団体交渉が開催された。会社は、代理人弁護士をオンラインで交えて団交にのぞんだ。分会長がこれまでの経緯を説明し、これまでの経営陣 […]
太田市にある自動車関連工場〇で派遣で働いていたペルー人のSさんから相談が寄せられた。Sさんは同じペルー人の組合員の親戚だ。 Sさんは11月から12月いっぱいの2カ月、派遣会社イングとの派遣雇用契約で、〇社で働くことに […]
群馬県内の青果市場で生鮮品を配送する30代の女性ドライバーAさんからセクハラを受けて許せないと相談があった。 セクハラを行っていたのは、同じ業務に当たる協力会社の男性ドライバーBだ。 2年余りの間に胸やお尻をさわる […]
群馬合同労組は、安中市にある居宅介護施設・吉ヶ谷(よしがたに)(株式会社吉ヶ谷)の不当労働行為に対して、2022年11月15日付で群馬県労働委員会に救済申立てを行なった。田村智専務、田村和子社長のこれまでの言いたい放題 […]
2022年10月30日、群馬県安中市にある「小規模多機能の家 吉ヶ谷」(株式会社吉ヶ谷)との第1回団体交渉がインターネットのZOOMを使ったリモート方式で開催された。群馬合同労組は対面での団体交渉を要求し続けて労働委員 […]
2022年10月26日、群馬合同労組は、小規模多機能の家・吉ヶ谷に対して抗議の宣伝行動を行った。平日ではあったが10数名の組合員が結集した。 群馬合同労組は、この間、(株)吉ヶ谷に対して、田村智専務取締役によるA組合 […]
閉ざされた同族会社。閉ざされた職場。ここでパワハラがまかり通っている。 空気を入れ替えよう。外の空気が必要だ。 群馬合同労組は、地域の労働者・市民に訴えるビラを作成。ポスティングを開始した。