Skip to content
2025年2月20日、上州貨物自動車との第14回団体交渉が開催された。K所長がA分会長を名誉棄損で訴えた民事裁判の判決は3月17日言い渡し、群馬県労働委員会の命令もこの3月中に出る予定である。闘いは新たな段階に入る。 […]
残業代不払いに対する公益通報者に対してパワハラ 2025年3月8日付で群馬合同労組は株式会社スマイルに対して「回答及び要求書」を送付した。会社のA組合員に対するこの間の一方的な労働条件の不利益変更、違法で不当な懲戒、管 […]
不当な配転命令によるAさんの追い出しを行った(株)フコク。自動車のワイパーゴムで大手である。1月、無断欠勤を繰り返しているとしてA組合員を解雇した。 Aさんは契約社員として入社し、その数年後、正社員に登用された。勤続 […]
1月10日、渋川市の市会議員・福島たかひろ氏が社長を務める株式会社スマイルとの第1回団体交渉が代理人のたかさき法律事務所会議室で開かれた。既報(https://gungoroso.org/?p=3924、https:/ […]
デイ・サービス事業所Xで働くA組合員に関して、群馬合同労組は会社に対して要求書を提出した。タイムカードもなく、残業代も支払われない状況で、出勤時間・休憩時間・退勤時間を毎日メモに残してがんばってきた。 介護労働者は団 […]
群馬合同労組は日系ブラジル人A組合員に対する暁工業のパワハラ解雇を絶対に許さない。またそれに加担するSUBARUも許さない。 A組合員は、SUBARU大泉工場において通訳・翻訳の業務を行う派遣労働者として、2021年 […]
A組合員から、のぞみ幼稚園でFJ氏からパワハラを受け適応障害を起こして退職に追いやられたと相談を受けた件について、すでに本ブログにて記事にした。のぞみ幼稚園がパワハラの事実は確認できなかったとして組合の要求を拒否したこ […]
2024年12月9日、上州貨物自動車高崎営業所K所長が、群馬合同労組上州貨物自動車A分会長を名誉毀損の損害賠償を請求して訴えた裁判が前橋地裁高崎支部で開かれた。 この日は原告K所長と被告A分会長の本人尋問が予定されて […]
群馬合同労組は、組合に相談・加入したAさんに対するパワハラについて、のぞみ幼稚園と2回の団体交渉を重ねてきたが、園はパワハラも責任も認めず、組合の小さな要求をも拒否した。許せない。 シングルマザーのAさんは2019年 […]
11月7日、館林市内で(株)フコクとの第2回団体交渉が行われた。当労働組合からは当該含めて5名が、会社側は人事部から3名と弁護士法人ほくと総合法律事務所の岩永弁護士、金子弁護士の合わせて5名が出席した。 今回の席上、 […]