Skip to content
3 1月
by gungoroso
昨年は、たくさんの組合員のみなさんとともに闘い、たくさんのみなさんに応援していただきました。ありがとうございました。 正月は私は帰省して呑んだくれて出遅れていますが、元旦の未明から組合員は仕事に活動に(郵便局へのビラま […]
19 9月
by gungoroso
2年余り解雇撤回をかけて闘ってきた読売新聞足利西部店・株式会社辰巳の新聞配達アルバイト・N組合員の闘いは、2022年9月、ついに解雇撤回の勝利和解を勝ち取りました!非正規労働者でも闘えば勝てることを示しました! 労働 […]
6 7月
by gungoroso
2020年7月3日(日)13時から高崎市総合福祉センター会議室にて、群馬合同労働組合第17回定期大会が開催されました。議長には若手が就任、大会の成立を宣言しました。総括・情勢・方針、決算報告・会計監査報告・予算案のすべ […]
25 1月
by gungoroso
2022年1月8日、フェミニスト労働組合が「女性のスト」や3・8「国際女性デー」を呼びかけるツイートをしたことに対して、群馬合同労働組合のH組合員が、この闘いを踏みにじり、嘲笑するようなコメントを付してリツイートを行い […]
10 1月
by gungoroso
年末に群馬県太田市にある日本保利化成(株)群馬工場で働いていた青年Aさんから労働相談があった。 日本保利化成は、現在東京に本社を置き、廃プラスチックや廃袋などを原料とした再生材料の製造・販売などの事業を行っている。昨 […]
7 1月
by gungoroso
群馬合同労組群馬バス分会は、分会組合員の職場の組合掲示板に、組合からの年頭あいさつを貼りだしました。みなさん、今年もよろしくお願いいたします。 群馬合同労働組合からの群馬バスのみなさんへ年頭のごあいさつ 群馬バスで働く […]
28 7月
by gungoroso
2021年7月28日、A社との第1回団体交渉が埼玉県で開かれた。伊勢崎市の新しい工業団地の中にある食肉加工工場で働いてきた若い日本人と外国人の夫婦の残業代未払いの問題だ。 相談のきっかけは、奥さんの妊娠・出産にともな […]
12 7月
by gungoroso
群馬合同労働組合は2021年7月11日、第16回定期大会を開催しました。 青年、女性の結集が増えています。 大会は、参加者全員からの発言を受けて、一人一人の闘いを全体で共有し、とても元気の出る、希望に満ちた大会とな […]
20 5月
by gungoroso
2021年5月20日、群馬県庁26階の労働委員会審問室にて、読売新聞足利西部店(株式会社辰巳)の不当解雇撤回を訴えた群馬県労働委員会第2回委員調査が開かれた。緊急事態宣言が出されて、初めてウェブ会議方式が採用され、被申 […]