カテゴリー: 労働相談

28 1月 by gungoroso

鈴木治作株式会社と第1回団体交渉ひらかれる

 1月25日高崎市内で鈴木治作株式会社との第1回団体交渉が開かれた。鈴木治作株式会社は東京都内に本社をおき、バルブなど配管機材の製造・販売を行う。群馬合同労組では、同業の株式会社小泉との団体交渉を行って労働条件の改善を勝 […]
19 4月 by gungoroso

5・1群馬メーデーアクション2022に集まろう!

今こそ賃上げ!とめよう戦争!作ろう!まともな労働組合 群馬メーデーアクション2022 まともな労働組合が必要です!  30年全く上がらない日本の平均賃金。確かに物価は安かったが、急激に物価が上がる時代に入り、もはや労働者 […]
15 3月 by gungoroso

建設労働者に当たり前の権利を!

 建設現場で働く組合員から相談があった。しばらく続けられると思っていた現場で、「来週でこの現場は終わりだ」と知らされたのだという。雇用主からも雇用主の元請からも話はなく、たまたまその上の会社の社員から知らされた。寮に住ん […]
1 11月 by gungoroso

生活と雇用を守るために職場から闘いを!

 衆議院選挙の結果は、自民党が絶対安定多数を獲得し、改憲派が改憲発議に必要な2/3を確保しました。  労働者民衆の立場にたって、自民党安倍・菅・岸田政権の政治を変えようと、奮闘したみなさん、投票したみなさんの落胆・悔しさ […]
23 9月 by gungoroso

介護の職場で困ったことありませんか?

職場トラブルはないのかと探してみると・・・ 4人に一人以上が不払い残業をしている 不払い残業が「なし」と回答した人は 75.0%でした。 4人に一人以上が不払い残業をしているという結果に なっています。本調査は、主に労働 […]
19 9月 by gungoroso

障害を持つ労働者から学ぶ

 先に紹介した通り、大手生命保険会社Zで働いていた身体障害を持つ労働者Bさんが群馬合同労組に加入して、Z社X支社でのパワハラ・虐待に対する謝罪と補償を求め、責任追及の闘いをともに闘うことになった。 https://gun […]
10 12月 by gungoroso

最近の外国人労働者の相談

 最近の外国人労働者からの相談から報告。  『労災が切れてしまう。手術してもよくならないまま。どうしたらいいのか…』(ボリビアの日系人)  外国人労働者の相談で労災の率は高い。環境が良好ではない(安全上問題のある)職場が […]

外国人労働者・派遣労働者は相談を

 新型コロナウイルス感染拡大によって、雇止めされたり、休業を命じられて補償がされないといった、外国人労働者・派遣労働者・パートや嘱託などの非正規労働者からの相談が増えています。  群馬合同労組に寄せられた相談は、組合に加 […]
30 3月 by gungoroso

派遣切りに補償させる!

 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中で、労働者の仕事や生活に影響が拡大しています。  群馬でも、旅行関係のバスやタクシー、飲食業などで、雇用調整助成金を申請して労働者を休業に入れる企業が続出しています。  製造業で […]