Skip to content
デイ・サービス事業所Xで働くA組合員に関して、群馬合同労組は会社に対して要求書を提出した。タイムカードもなく、残業代も支払われない状況で、出勤時間・休憩時間・退勤時間を毎日メモに残してがんばってきた。 介護労働者は団 […]
安中市の介護施設・吉ケ谷(よしがたに)の不当労働行為救済を求めた群馬県労働委員会で不当な棄却命令が出た件は、現在命令取消裁判が前橋地裁で開かれている。次回の第3回口頭弁論は2025年1月24日(金)16時から前橋地裁で […]
渋川市の市会議員・福島たかひろ氏が社長を務める株式会社スマイル。前橋市と渋川市で半日型のリハビリ特化型デイサービスを運営し、介護資格学校も運営している。この会社の前橋事業所・スマイル前橋で働く介護労働者Aさんが群馬合同 […]
安中市の老人介護施設・吉ケ谷(よしがたに)。群馬合同労組は、2名の組合員が吉ケ谷の組合つぶしとパワハラで、メンタル発症から退職に追いやられたとして、県労働委員会で争い、現在前橋地裁で不当命令の取消訴訟を闘っている。今回 […]
県労働委員会命令取消訴訟口頭弁論9月20日(金)14時 前橋地裁21号法廷 群馬県労働委員会の救済棄却命令を許さない! 老人介護施設・吉ケ谷(株式会社吉ケ谷、安中市)の不当労働行為救済を申し立てた群馬県労働委員会で、5 […]
2024年4月1日、N組合員がパートとして働く介護事業者・株式会社Aと賃上げを求めて春闘団体交渉を行いました。団交に参加した組合員が報告を書いてくれました。 ★★★ 昨日、4月1日午後3時半から地元で、娘が働く高齢者 […]
安中市の高齢者介護施設・小規模多機能の家吉ヶ谷(よしがたに)の組合つぶし・組合員に対するパワハラ・いじめを争ってきた群馬県労働委員会で、「調査」が終わり、次回9月25日から証人尋問に入る。9月25日(月)14時から組合 […]
6月19日、群馬合同労組は、安中市役所と吉ヶ谷の二つの施設で「ブログ通信」42号のビラまきを行った。市役所でのビラの受け取りや反応はとてもよく、通行する車の運転手もみんなボードの文字を読んでいる。 吉ヶ谷、そしてこれ […]
2023年6月2日、前橋市商工会議所において、安中市の高齢者介護施設、小規模多機能の家・吉ヶ谷との第2回団体交渉が開催された。昨年9月20日の組合加入通告以来、8ヶ月半かかって、やっと初めての対面での団体交渉開催である […]
安中市にある小規模多機能型居宅介護施設・吉ヶ谷は、A組合員が自宅で転んで仙骨にひびが入る受傷をして、体重の重い利用者の移乗やトイレ介助の際の配慮を求めたことに対して、治るまで就労をさせないという組合差別の処遇を行った。 […]