裁判 10 5月 by gungoroso ウベハウス東日本はT組合員に残業代を支払え!(裁判報告) 5月10日、高崎簡易裁判所にて、T組合員が原告となり、退職した(株)ウベハウス東日本を被告とする給料(残業代)支払請求訴訟の3回目の裁判が開かれた。平日の昼間ではあったが、原告含めて9人の組合員が結集して傍聴した。前日の […]
未分類 7 5月 by gungoroso 人間の共同性、労働の共同性について 群馬合同労組から、この番組を紹介されました。 02年サッカーワールドカップで大分県中津江村にキャンプしたことで有名になったアフリカのカメルーンの熱帯雨林で生息するバカ族(森を移動する人という意味)という民族 […]
運輸 1 5月 by gungoroso 軽井沢バス事故。ゼネストが必要だ。 軽井沢スキーバス事故。原因が車体のトラブルであったことは、カメラがとらえた事故直前の映像から確信があった。ブレーキランプは点灯し、運転手が必死でバスを制御している状況が伝わってきたから。しかし、腐食だらけ、穴だらけで、メ […]
運輸 14 4月 by gungoroso 国土交通省が貸切バスの抜き打ち街頭監査、35.5%が違反 国土交通省が、軽井沢スキーバス事故を受け、緊急対策として貸切バスを対象とした街頭監査を実施した。本年1月21日から3月中旬にかけて、全国において計242台の貸切バス車両を対象に街頭監査を実施した結果、うち86台(35.5 […]
労働相談 11 4月 by gungoroso 某社が新入社員に提出させた「誓約書」がひどい 某社が新入社員に提出させた「誓約書」がひどい。 そこには①として就業規則その他規程の遵守義務を履行することを確認した上で②採用条件に違反する行為があった場合は解雇されても異議を申し立てない③試用期間ののちに従業員と不適格 […]
労働相談 31 3月 by gungoroso 組合に入って有給休暇が取れることになった ブログを見て、Kさんが労働相談の電話をくれた。同族経営の小さな工場で3年前から働いている。日給月給のような職場だが、有給休暇が取れない。子供が小さくて、子供のことや健康上の問題で休まざるを得ないことがあり、そうすると賃金 […]
未分類 23 3月 by gungoroso 中央タクシー分会賃金減額攻撃との闘い 昨年6月に始まった中央タクシー分会の闘い。闘いが始まるや、二つの不当労働行為との闘いとなっている。一つは川谷内分会長の運転乗務はずし=仕事を与えないという攻撃との闘い。国鉄の分割民営化の時の「人材活用センター」型の攻撃と […]
春闘 23 3月 by gungoroso 3・20春闘集会基調報告 群馬合同労働組合 書記長 清水彰二 ご参加いただいたみなさん、ご苦労様です。 本日、群馬合同労組中央タクシー分会は春闘ストライキに立ち上がりました。 昨年6月に分会長の川谷内さんが、休みも睡眠も取れない長時 […]
春闘 14 3月 by gungoroso 群馬さよなら原発アクション(3月13日)でビラ500枚配布 3・13群馬さよなら原発アクションは1,200人の参加で大成功だった。 5年目の3・11。 「安全」「復興」=支援・補償の打ち切り→帰還の強制。 安倍の意をうけてJR東は常磐線の全線(=フクイチのすぐ横も)2020年まで […]
未分類 9 3月 by gungoroso 中央タクシー分会の2015年11月8日の24時間ストライキ闘争の動画 中央タクシー分会の2015年11月8日の24時間ストライキ闘争の動画をユーチューブにアップした。労働者には団結が必要だ。分断に屈すれば、奴隷の道であり、資本家の手先に転落する。まずは闘う労働組合の復権をおれたちはやる。そ […]