Skip to content
2019年4月21日に東京都杉並区で区議会議員選挙が行われます。 群馬合同労働組合は「ほらぐちともこ」候補を支持してともに闘います。 ぜひとも杉並区在住の方は「ほらぐちともこ」への投票をお願いします。 それ以外の方は、杉 […]
セブンイレブンの24時間営業問題をめぐって退陣を余儀なくされた古屋一樹前社長。 「セブンイレブンとして、24時間営業は絶対的に続けるべきと考えています」「社内で見直しを議論したことはありませんし、加盟店からもそんな […]
東大阪市の松本オーナーが本部との合意なしに時短営業に突入したのが今年の2月。昨年に奥さんを亡くし24時間営業は限界だと本部に相談したが、本部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告され、応じない場合、違約金約1 […]
セブン-イレブン。東大阪市のオーナーの自主的な時短営業突入が大きなニュースになり、ついに古屋一樹から永松文彦へ社長の交代という事態に立ち至った。共同通信は「 24時間営業を巡る古屋氏の加盟店対応の不備が要因で」と書いた […]
千曲ユニオンのブログから転載します。詳しくは http://tikumaunion.blog.fc2.com/blog-entry-13.html 緊急声明 もうたくさんだ! あきらめるな! 死ぬな! 闘って生きぬこう! […]
信濃毎日新聞3月19日の記事 県内外 セブン-イレブン社員らが労組 24時間営業義務廃止を 7月11日時短営業呼び掛け 県円外のコンビニの社員やオーナー、店舗従業員らが労働組合「コンビニ関連ユニオン」(東京)を発足させ […]
岡本工作機械製作所から迅速にファクスで連絡が来た(原本は追って郵送とのこと)。団体交渉の開催について、本来は3月8日が期限の指定だったが、3月15日までの回答猶予を要請するものだった。 まぁ、了解の返答をした。ただし […]
群馬合同労働組合は群馬バス分会の3月16日(土)の24時間ストライキを決定しました。 これに先立ち、群馬合同労組は、群馬バスに対して、以下の通り、通告書を送付していました。 通告書(2019年2月27 […]
既報の通り、群馬合同労組は2月19日付で安中市に本社をおく岡本工作機械製作所にH組合員の加入通告をかねた要求書を提出したが、3月5日、前日付の「回答書」が届いた。 要求通り、就業規則、給与規定、36協定の写しを交付し […]
今の会社で5年以上続けて働いている非正規雇用の労働者のみなさん。 4月から契約更新になる方も多いと思います。 5年以上になっている人はぜひとも無期転換を会社に申し入れましょう。 むずかしいことはありません。 「 […]