元ウベハウス東日本従業員・T組合員が残業代裁判で勝利的和解
本日12月20日、T組合員が本人裁判で闘ってきた残業代請求裁判が前橋地方裁判所高崎支部で開かれ、原告T組合員とウベハウス東日本のIさんの証人尋問が開かれた。組合からも多数が傍聴にかけつけた。その後、裁判所の職権で和解協議が行われ、T組合員の勝利的和解で落着した。少額訴訟で勝てると思ったが本訴に移行。反訴もされて大変だったが、弁護士もつけず、がんばって、ついに勝利的な和解決着。最後は金の問題ではないと、意地でがんばった。闘えば勝てる。またひとつ重要な前進だ。
勝利の要因
★当初群馬合同労組に相談・加入して、団交、抗議闘争をやり抜いたこと。これが重要な証拠となった。
★群馬合同労組の組合員として、T組合員が仲間の支援や東京の集会などにも参加して、労働者としての団結を固めてきたこと。
★T組合員の根性
法律上の決め手になった判決はこちら
https://www.zenkiren.com/Portals/0/html/jinji/hannrei/shoshi/08697.html
「
一般的に労働時間とは使用者の作業上の指揮監督下にある時間または使用者の明示または黙示の指示によりその業務に従事する時間と定義されるところ、前記認定事実(2)、(3)のように、原告らを含む従業員は一旦は皆で事務所から徒歩5分ほどの駐車場兼資材置き場にバイクなり車で来て、そこで被告の会社の車両に資材等を積み込んで事務所に午前6時50分ころに来ていること、その後手元である原告らと組む親方と訴外丙川との間で当日入る現場や番割りさらには留意事項等の業務の打ち合わせが行われており、その間、手元である原告らも事務所隣の倉庫から資材を車両に積み込んだり、入る現場や作業につき親方の指示を待つ状態にあること、証人丙川及び原告らの各供述によれば、被告が従業員を当日どこの現場へ差し向けるかは天候にも左右され、当日休む者が出た場合に変更となることもあったり、前日までの各現場の作業の進捗状況に応じて訴外丙川が采配している実態が見受けられること、原告甲野は自宅の近くの現場に直行することがある場合以外、原告乙山は全勤務期間中妻のお産のときなどの2回を除いては現場への直行はしていないことが認められる。
このような原告らの出勤状況及び被告における作業の指示状況からすると、原告らはそれぞれ朝に事務所へ午前6時50分には来ることを訴外丙川から実質的に指導されていたものと評価することができ、直行の場合を除いて少なくとも午前6時50分以降は原告らは被告である使用者の作業上の指揮監督下にあるか使用者の明示又は黙示の指示によりその業務に従事しているものと考えるのが相当である。〔中略〕
原告らが日々午前6時50分までに事務所に出勤するのは正しく被告である使用者の指示を待つ指揮監督下にあるものといえるのであり、その後の車両による移動時間も親方と組になって訴外丙川との打ち合わせなり指示に基づき現場に赴いているものであることからすると、拘束時間のうちの自由時間とは言えず実働時間に含めて考えられるべき筋合いのものというべきである。〔中略〕
」
一人でも勇気を持って立ち上がれば、会社の報復を恐れて我慢して泣き寝入りしている社員も勇気づけられる。
ヘタレの腰抜けに限って上の者には意見も言えず、社長に気に入られようとして理不尽なことを部下などに押し付けたり会社に反旗を翻す社員の情報を提供する。
定年までの自己保身しか考えてない弱い人間しかいばれないタイプ。
男女関係なしに、一番嫌いなタイプ。
勇気をもって戦ったT組合、勝利おめでとう。
裁判までやらないと働いた残業代をもらえない社会がおかしい。
働いた分を請求するのは、当たり前の権利だ。
払わないから裁判起こされて社員の士気が落ちたり、ブラック企業と言われる。
会社の報復なんか恐れるな。
報復されたら、慰謝料請求の裁判やれば勝てる。
辞める気があるなら、泣き寝入りせずに戦おう。
その通り^^
Tさん勝利おめでとうございます。諦めなければ違法なブラック企業には必ず勝てると証明してくれました。何と!ウベハウス東日本の社長と社長の右腕の従業員は昔、一緒に飲んでいた知合いでした!裁判には一度も出て来なかったから知らなかったが証人尋問で初めて見てビックリ!証人尋問終わり声をかけると社長は俺の顔を見て思いだした。何の因果でこんな所で会うとは…社長も俺も久しぶりの再会に戸惑いました。俺は社長にホワイト企業になりなよ!と最後に声をかけてお互い控え室に。しばらくすると和解が決り裁判は終わりました。群馬合同労組の完全勝利でした。
中央タクシー社長宇都宮司は裁判も始り労働委員会は12月で終わり3月に命令待ち、組合員3人から労働基準監督署に控訴され1月までには命令がでる。長野本社は従業員辞めるいっぽうで募集しても入らなく人材不足の為に来年3月には山梨甲府営業所を開く。群馬営業所は1年前は10人しか従業員は居なかったが今では20人を超えている。今までは人が足らないのに違法に長時間労働させて儲け主義に走っていたが、群馬合同労組分会組合員の力で人材確保させた。群馬営業所所長山本も社長に逆らえず人材増えた事にたいしては組合員に感謝しているくらいです。ただ人を増やしても車が足らない!群馬営業所の車両はすべて100万キロオーバーで整備をしないから故障だらけです。組合から修理しなければその車両を動かすなと要求しても、足らないからと動かしている。長野本社から車を持って来いと要求しても持って来ない!人を増やす前に車を確保するのが先なのに、どこかのバス会社と同じである。そう、軽井沢スキーバス事故の会社と全く一緒だ。宇都宮司は行政の事ばかり気にしているだけだ、このままでは同じ事故がおこるであろう。甲府営業所に車を確保しなくてはならない為に群馬営業所にまで車両が回らないのだ。中央タクシーに分会組合員が立ち上がった時に誠実な団体交渉していれば会社はここまでの損失はなかったはずです。組合員2人に毎月8万カット、ボーナス0、たたが何万払わないだけで会社は何千万の損失です。本社タクシー事業は壊滅状態、違法を隠せば何とかなると思ってる宇都宮司、組合員が辞める前提でいたから、これだけの不当労働行為をしたのだ、辞めなければ会社は絶対に勝てないのです。群馬バスにも群馬合同労組分会組合員が立ち上がりました、箕郷営業所専務御園も隠す事しかしない、出さなければ大事だと思っている、御園は同じ労働者のくせに考え方が資本(会社)経営者その者である。労働者のくせに会社の権力を振りかざしパワハラ、恫喝して法律を知らない従業員を解雇してきた!群馬合同労組は群馬バスの違法を必ず突き詰めて御園に苦しめられて来た人達の為にも必ず勝利します。10年かかろうが20年かかろうが闘いを絶対にやめません!御園も宇都宮のように不誠実な対応をしなさい!勝つまで闘うのが労働組合だ、俺達に和解はない。団結頑張ろう~お~?
おー?
反町弁護士は、
最高裁まで戦う!!!!?
と、豪語してたのを思いだし、
地裁で和解合意?????
反町弁護士は、戦闘レベルが低すぎて
笑いが止まらない。