Skip to content
A組合員から、のぞみ幼稚園でFJ氏からパワハラを受け適応障害を起こして退職に追いやられたと相談を受けた件について、すでに本ブログにて記事にした。のぞみ幼稚園がパワハラの事実は確認できなかったとして組合の要求を拒否したこ […]
2024年12月9日、上州貨物自動車高崎営業所K所長が、群馬合同労組上州貨物自動車A分会長を名誉毀損の損害賠償を請求して訴えた裁判が前橋地裁高崎支部で開かれた。 この日は原告K所長と被告A分会長の本人尋問が予定されて […]
群馬合同労組は、組合に相談・加入したAさんに対するパワハラについて、のぞみ幼稚園と2回の団体交渉を重ねてきたが、園はパワハラも責任も認めず、組合の小さな要求をも拒否した。許せない。 シングルマザーのAさんは2019年 […]
11月7日、館林市内で(株)フコクとの第2回団体交渉が行われた。当労働組合からは当該含めて5名が、会社側は人事部から3名と弁護士法人ほくと総合法律事務所の岩永弁護士、金子弁護士の合わせて5名が出席した。 今回の席上、 […]
総選挙で自公与党が過半数割れの敗北が決定した2024年10月28日朝、群馬合同労組は安中市役所前と吉ケ谷前でビラまきの街宣行動を行った。安中市役所では、吉ケ谷のパワハラ問題に対する関心が高く、ビラの受け取りはとてもいい […]
安中市の老人介護施設・吉ケ谷(よしがたに)。群馬合同労組は、2名の組合員が吉ケ谷の組合つぶしとパワハラで、メンタル発症から退職に追いやられたとして、県労働委員会で争い、現在前橋地裁で不当命令の取消訴訟を闘っている。今回 […]
上州貨物自動車の不当労働行為の救済を申し立てて闘ってきた群馬県労働委員会。証人尋問も終わって10月21日に結審した。命令は来年3月までには交付される予定である。 群馬県労働委員会は、群馬合同労組の吉ケ谷の事件では全部 […]
株式会社フコクは「ワイパーブレードラバーの生産で世界No.1」(ホームページ)をうたう工業用ゴム製品製造企業だ。埼玉県さいたま市に本社を置き、上尾工場(本店)、群馬工場、群馬第2工場、愛知工場などの生産拠点がある。群馬 […]
2024年6月24日、上州貨物自動車との第10回団体交渉が開催された。組合で反訳したので、掲載する。 日時:2024年6月24日(火)午前10時~12時 場所:高崎市総合福祉センター 参加者 会社側:狩野会長、佐藤社長、 […]
高崎市に拠点を置くM社で働いてきたシングルマザーの労働者Aさんから労働相談があった。Aさんは、シングルマザーで苦労してきたが、正社員として採用され、車検や事務・営業などで力を発揮してきた。短い間に2回昇給もされた。働き […]