Skip to content
群馬合同労組は日系ブラジル人A組合員に対する暁工業のパワハラ解雇を絶対に許さない。またそれに加担するSUBARUも許さない。 A組合員は、SUBARU大泉工場において通訳・翻訳の業務を行う派遣労働者として、2021年 […]
2024年12月17日、日本中央バスとの第3回団体交渉が開かれた。新しく群馬合同労組日本中央バス分会に加入した路線バスの運転手が初めて参加した。この会社に入って十数年になるが、当たり前のことが当たり前でないこの会社に対 […]
A組合員から、のぞみ幼稚園でFJ氏からパワハラを受け適応障害を起こして退職に追いやられたと相談を受けた件について、すでに本ブログにて記事にした。のぞみ幼稚園がパワハラの事実は確認できなかったとして組合の要求を拒否したこ […]
2024年11月21日(木)、高崎商工会議所にて上州貨物自動車との第13回団体交渉が開催された。組合からは分会の3名先頭に7名、会社は佐藤社長、代理人の朝妻太郎弁護士、薄井弁護士が新潟から出席した。 新しい就業規則の […]
2024年12月9日、上州貨物自動車高崎営業所K所長が、群馬合同労組上州貨物自動車A分会長を名誉毀損の損害賠償を請求して訴えた裁判が前橋地裁高崎支部で開かれた。 この日は原告K所長と被告A分会長の本人尋問が予定されて […]
群馬合同労組は、組合に相談・加入したAさんに対するパワハラについて、のぞみ幼稚園と2回の団体交渉を重ねてきたが、園はパワハラも責任も認めず、組合の小さな要求をも拒否した。許せない。 シングルマザーのAさんは2019年 […]
安中市の介護施設・吉ケ谷(よしがたに)の不当労働行為救済を求めた群馬県労働委員会で不当な棄却命令が出た件は、現在命令取消裁判が前橋地裁で開かれている。次回の第3回口頭弁論は2025年1月24日(金)16時から前橋地裁で […]
渋川市の市会議員・福島たかひろ氏が社長を務める株式会社スマイル。前橋市と渋川市で半日型のリハビリ特化型デイサービスを運営し、介護資格学校も運営している。この会社の前橋事業所・スマイル前橋で働く介護労働者Aさんが群馬合同 […]