Skip to content
ジャパンミートで約1年働いて身体をこわして退職したA組合員の団体交渉は3月26日に行われた。5月7日付で回答書が届いたが、証拠がないことをいいことに、Aさんの主張を一切否定する許しがたい回答だ。 ジャパンミートのやり […]
上州貨物自動車における分会の闘いは、1年前の2名の組合員に対する2カ月の自宅待機命令、つづく配置転換、K高崎営業所長によるA分会長への民事提訴、K高崎営業所長・会社によるA分会長の刑事告訴と、激しくでたらめな組合つぶし […]
ジョイフル本田に入っているスーパーのジャパンミート。2024年3月26日、群馬合同労組は㈱ジャパンミートと第1回団体交渉を行う。 組合に加入した20代の女性Aさんは、昨年2月に入社、約1年がんばってきたが、タイムカード […]
上州貨物自動車の不当労働行為を争う群馬県労働委員会令和5年(不)第3号・令和5年(不)第4号・令和5年(不)第5号上州貨物自動車株式会社不当労働行為救済申立併合事件。群馬合同労組は、第7準備書面を提出した。会社の組合つ […]
安中市の高齢者介護施設・吉ヶ谷(よしがたに)の不当労働行為救済申立事件は結審を迎える。群馬合同労組は、証人尋問にふまえた最後陳述書を群馬県労働委員会に提出した。紹介する。 群労委令和4年(不)第1号・令和5年(不)第2 […]
2023年12月14日、群馬合同労組は「吉ヶ谷はパワハラを謝罪しろ!」と書いたボードを掲げて、安中市役所と高齢者介護施設・吉ヶ谷(秋間本所・磯部支所)への抗議宣伝行動を行った。 メンタルで退職に追い込まれた当該の2人 […]
2023年11月28日、群馬県労働委員会で、高齢者介護施設・吉ヶ谷事件の第2回審問が開かれて、株式会社吉ヶ谷・専務の田村智の証人尋問が行われた。詳しくは文字起こしした調書が労働委員会から届いてからにするが、簡単に報告し […]
安中市の高齢者介護施設・小規模多機能の家吉ヶ谷(よしがたに)の組合つぶし・組合員に対するパワハラ・いじめを争ってきた群馬県労働委員会で、「調査」が終わり、次回9月25日から証人尋問に入る。9月25日(月)14時から組合 […]
6月19日、群馬合同労組は、安中市役所と吉ヶ谷の二つの施設で「ブログ通信」42号のビラまきを行った。市役所でのビラの受け取りや反応はとてもよく、通行する車の運転手もみんなボードの文字を読んでいる。 吉ヶ谷、そしてこれ […]
2023年6月12日(月)、上州貨物自動車との第3回団体交渉が開催された。この団交で会社は、2人の組合員に懲戒を出すという結論は決まっている、内容はこれから経営陣で決めるとした。そして、懲戒を出す前に2名の組合員に退職 […]