Skip to content
群馬合同労働組合第20回定期大会は2025年7月6日、50人の出席のもと、画期的な成功をおさめた。この成功は一年間の組合員あげた闘いと団結の成果であり、その闘いは議案に盛り込まれた。大会は参加者全員がこの間の闘いを報告 […]
群馬合同労働組合第20回定期大会は、2025年7月6日(日)高崎市産業創造館多目的ホールにて開催され、これまでの役員体制に加え、新たに青年を書記長と執行委員に選出して闘う体制を確立、新年度の闘いに踏み出しました。大会に […]
群馬合同労組は、6月16日付で上州貨物自動車に対して要求書を送付、群馬県労働委員会の命令を履行すること、不当労働行為の責任を負う高崎営業所長で執行役員Kの懲戒処分をあらためて求めた。 組合は、Kがかつて関与した事件に […]
時給1500円の賃上げと戦争反対でスト! イスラエルがイランを爆撃して戦争が拡大しています。アメリカ・トランプ大統領が「アメリカを再び偉大な国にする」をスローガンにして行う政治はイスラエルと結託してパレスチナ民衆を追い […]
2025年5月13日、群馬県労働委員会は群馬合同労組に命令書を送達しました。二人の組合員に対する配置転換命令を取り消し、高崎営業所の原職に復帰させること、B組合員に対する懲戒処分をなかったものとして取り扱うこと、1~6 […]
2025年5月16日、(株)吉ケ谷の群馬県労働委員会の棄却命令の取消裁判で、群馬合同労組は証拠申出書を提出して5人の証人尋問を求めると共に組合側の証人として申請したB組合員とCさんの陳述書を証拠として提出した。 Cさ […]
2025年5月13日、群馬県労働委員会は群馬合同労組に命令書を送達した。それは、二人の組合員に対する配置転換命令を取り消し、高崎営業所の原職(または原職相当職)に復帰させること、B組合員に対する懲戒処分をなかったものと […]
群馬合同労組の群馬バス分会と日本中央バス分会は、時給1500円をすぐに実現せよと求めて、会社に要求書を提出、団体交渉を行いましたが、納得のいく回答を得られず、3月31日に24時間のストライキを行いました。 団体交渉の […]
2025年4月30日、群馬合同労組はベイシア分会(ベイシア吾妻店惣菜部)とワールドステイ分会(足利市ワールドステイいかるが)が、反戦春闘スト第二波統一ストライキに立ちあがりました。3月31日のバス・運輸の第一波統一スト […]
4月28日群馬合同労組は、群馬バス分会・日本中央バス分会を中心に午前中高崎市地域交通課への申入れ行動を行い、午後には県庁記者クラブで記者会見を行い、すべての労働者に最低時給1500円の実現を!と訴えた。高崎市の担当者も […]